ハルモニー・セレスト

ハルモニー・セレスト

メニュー

CD / コンサート情報/YouTube

17 Mar 2022

Harmonie celeste 最新コンサート情報

 2022年5月1日(日) 入場料:3000円
岩田耕作(チェンバロ)        岩田明子(ソプラノ) 
14時開演 13時30分開場  (16時終演予定)
スパツィオ(Spazio)イタリア会館・福岡
            (季離宮2階)
   後援:新・福岡古楽音楽祭

  *****プログラム*****
 D.ツィポーリ 組曲ト短調
   
 G.B.バッサニ カンタータ
 「情熱的な美しい二つの瞳 

                      (Ardea di due begl'occhi)」

 A.ポリエッティ ロッシニョーロ(Rossignolo 夜鳴きうぐいす)
      
 D.スカルラッティ ソナタ変ロ長調 K.248
     
 G.ボノンチーニ カンタータ
  「こんなに愛しているのに(Amo si ma non so dire)」
 
 G.B.プラッティ ソナタハ短調

スパツィオ(Spazio)イタリア会館・福岡(トキリキュウ2階)
  福岡市中央区今泉1-18-25 季離宮(中離宮2 F)
    http://italiakaikan.com   Tel:092-761-8570 
西鉄福岡駅/地下鉄七隈線天神南駅から徒歩5分 
西通りから国体道路に突き当たって右、次に左

2021年12月19日(日)東京コンサートお知らせ

流れよわが涙 黄昏の調べ


古代ギリシャ・ローマの表情豊かで人間味あふれる芸術をヨーロッパ近代によみがえらせたのがルネサンス(再生)です。そんなルネサンス時代の音楽を生きた音として現代によみがえらせ古の世界に思いをはせるとともに、21世紀に生きる私たちも先人たちの芸術を取り入れ新しい世界を生み出していく、そんな過去と現代を繋ぐコンサートです。

岩田明子(ソプラノ)   西谷奈菜(ソプラノ)
岩田耕作(リュート /  ルネサンスギター /  オッタヴィーノスピネット) 
下川れいこ(オッタヴィーノスピネット)

2021年12月19日 17時開演(16時40分開場)

松本記念音楽迎賓館Aホール
東京都世田谷区岡本2-32-15
入場料:3000円
お問い合わせ:ハルモニー・セレスト(岩田)
[email protected]
090-9472-3147
http://h-celeste.jp

J.ダウランド  流れよわが涙(Flow my tears)
W.バード   鐘(The bells)
A.ヴィラールト いまだかつて近くにいただろうか

         (A quand'a quand'haveva una vicina)

岩田耕作 たれかおもわむ(島崎藤村)

後援 日本チェンバロ協会

最新CD

2021年8月22日に行われたコンサート「夏の昼前の古楽」のリハーサルを収録したものを、オンライン配信の代わりにCDにしました。価格は送料込みで1200円です。ご希望の方はメールにてご一報ください。

harmonieceleste - YouTube

harmonieceleste - YouTube
ページ:1 - 2 - 3
X